家庭菜園

白菜の栽培

初めての白菜!成長と料理記録。ほったらかしでもちゃんと育ってくれて嬉しい!!そして白菜を食べてくれない子供達。アレコレ色々作ってみましたよ!
料理

ニシン漬け作り

母の手作りニシン漬けがとっても美味しくて、初めて作りました。切って漬けて…あれ、案外簡単かも。私が作ったレシピと思い出。
生活

クルミ仕事

昨年度より沢山拾い集めたクルミ。頑張って殻を割って色んなお菓子作りに変身!!
家庭菜園

バターナッツ

初めて育てたバターナッツかぼちゃ。ひょうたん型が可愛すぎ!無農薬・無肥料の放置栽培で元気に育ってくれました。 スープ、サラダ・・・作った料理も綴ります♡
家庭菜園

自家製ピーナッツ

2年目の落花生栽培。雨が多かったけど大丈夫かな!たくさん収穫したからどう食べようかな^^栽培と私の料理記録。
料理

おせち2023

家庭菜園で収穫した思い出のお野菜を入れた、手作りおせち料理の記録。やっぱり気持ちを込めると美味しいな♡
家庭菜園

初ズッキーニ

初めてのズッキーニ栽培。どんなお花なのかな、畑とプランターでどんな違いがあるのかな。沢山の思い出ができました。そしてなかなか食べてくれない子供達。私が試行錯誤した料理の記録も。
家庭菜園

ゴールデンベリー

食用ほおずきの初栽培。あの初めて食べた時の感動!家族で育てて味わいたい。そんな数ヶ月間の思い出。
家庭菜園

春蒔き大根

春に種を播いて夏に収穫する大根。全然大きくならない・・・でも可愛いので美味しくいただきました♡私が思い出に作ったレシピとともに日記として記録。
生活

ジンジャービア作り

お店で飲んだジンジャービアがとても美味しくて自分で作ってみました。泡が出てきたけどこれで合ってるのかな!?分からない事だらけで挑んだ普通の主婦のお話です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました