家庭菜園

8月末の畑

自然栽培の家庭菜園。この土地では3年目。瞬きしてる間に、もう種を残す時期に。
家庭菜園

今年のスイカ

去年育ったスイカから種を取って♡ 今年もやってきたスイカの時期。私はというと、野菜販売から延長して調味料の販売や...
健康

燃料と栄養

今までバランス良く食事を摂ってた気になっていたようだ。人類史から見た人間の食を振り返り、現代食の不自然さに気づいた。
Uncategorized

桜もち作り

2025年ひなまつり。道明寺粉を使って子ども達と作った思い出の記録。手作りだと時間はかかるけど、誰がどうやって作ったかが見えると美味しく感じる。出来たものを購入するより3倍くらい多く食べられるね!
料理

ピーナツバター

原材料は落花生のみ。皮をむいてペースト状に。それから子供達とクッキーを作りました♡
料理

フルーツ飴

ドライフルーツに蜂蜜飴をコーティング♡ ご依頼があって挑戦、目指すはみつばちのーとの飴 キラキラと...
料理

ミニ餅つき

うちには臼と杵がない。餅つき機はあるけど、あえて手でついてみた!子供達も時間がかかったけど、挑戦したことは覚えてくれているでしょう^^
料理

2024クリスマス

収穫野菜を使ったお料理をどのくらい並べられるかな!残業で遅くなる父ちゃんを待って楽しんだ、今年のクリスマスおうちパーティ^^
生活

イベント出店

今年からお野菜の販売を開始!「自家野菜 あゆの台所」まさか・・・すぐにイベントのお誘いが来るなんて驚き。初めて...
料理

青梅

たくさん頂いた青梅。一度は作ってみたかった「梅肉エキス」梅の甘露煮も作りました。手間と時間がかかったけど、無農薬の安心青梅を収穫するところから調理まで。経験は財産!
スポンサーリンク
あゆをフォローする
タイトルとURLをコピーしました