スポンサーリンク

味噌仕込み 2022

ホンモノを食べたい!
そう思う私が今シーズン仕込んだ
お味噌の記録。1年分、足りるかな♡

去年は奇跡のリンゴの木村秋則さん
無農薬大豆で仕込みましたが
今年は近場の無農薬大豆を使います。

近所のスーパーでも売っているのですが
メルカリで購入しました。

今農家さんの販売もフリマサイトで
多くなってきましたね。
手数料はかかりますが便利な時代だと
思いました。

昨年の仕込みと開封はこちらの記事

私が売った商品のポイントで購入したので
無料で手に入れることが出来ました。

麹も近場のスーパーで手に入るものを
使ってみました。

塩は大好きなサラサラの自然塩。

・大豆 1キロ
・麹  1.4キロ
・塩 580グラム

11月に開封したお味噌がかなり
まろやかで優しい味だったので
今回は少し麹を控え、お塩を多めで
塩味を出したいと思います。

大豆はよく洗い、長めの10時間浸水
お鍋でコトコト1時間弱で
柔らかく煮えました。

その間に塩切り麹を準備。

肌が乾燥していたのか、傷があったのか
ちょっとお塩でヒリヒリ。

茹でたての大豆、
柔らかくて甘くて最高に美味しい♡
茹で汁は昆布を入れておいて
お味噌汁に使いました。
トロミがついてなんとも言えない
絶妙な美味しさです。

この大豆を漬物袋に入れて
子ども達と潰し潰し・・・

途中で子ども達は遊び始める。
せっかく夫が休みの日に仕込みを
計画したのに、ノリが悪い夫は不参加。
結局ほとんど自分でやる事に。

塩切り麹と潰した大豆を混ぜ
容器に詰めていく。
空気が入らないように
ギューギュー押し込んでいく。

お味噌仕込みの作業のあとは
いつも手がツルツルサラサラになる。
これは麹菌が関係しているのかな?
なんて気になります。

最後にお塩をまぶす。
どの工程もすごく楽しい!

左が11月に開封したお味噌。
右が仕込んだお味噌。
色が全然違う!

自分の五感を使って作ったり確認する事で
身に付いていくなあ、と思いました。

大人みたいにアレコレ考えたり悩まず
とにかく実践経験体験をして
身につけて成長していく子ども達を見て
自分もそうしていこうと思い、
私は色々挑戦しています。



こんな感じでトータル4キロの大豆を使って
4回に分けてお味噌を仕込みました。
どれも麹やお塩の量を変えながら作ったので
それぞれの違いを確かめるのが楽しみです。

玄関の涼しい場所に
目が届き、いつも気に掛けられる場所に
置いておきました♡

今我が家の玄関には
・大根の玄米漬け 1樽
・お味噌 5樽
・りんご酒 2瓶
があり、とても賑やかです。

今シーズンの自宅での味噌仕込みが終わり
インスタで見つけた
味噌仕込みワークショップ」の案内。
無農薬栽培の農家さんが主催、
そちらのオーガニック大豆
オーガニック麹自然塩を使用して
発酵や自然のサイクルを学べるという
最高のイベント・・・

開催場所は自宅から車で1時間。


行きたい!

息子の幼稚園はサボり、
夫には勤務を変更してもらい参加。

家族を巻き込み、連れ回すという
結構自分勝手な私。

衣食住に不自由しなければ
なんとか生きていけるでしょう
と思う私。
生きていくために必要な知恵を
身に付けて欲しいのです。

1時間の講座を終えてからお味噌仕込み。

蒸し立ての大豆。
やっぱり最高に美味しかった♡
この量、圧巻でした!

大きな桶に大豆を入れて
それぞれの家族ごとに潰し潰し・・・

ビックリしたのが、各家庭やグループで
それぞれ潰した大豆を他のグループのものと
交換しながら混ぜ混ぜ!
もう色んな家庭、色んな人たちの菌が
混ざりまくり

女の人と子どもは常在菌が多いらしい。
赤ちゃんはお母さんの膣を通って
沢山の菌にまみれて生まれてくる。

講師の農家さん曰く、
女の人や子どもが作るお味噌は美味しい

みたいです!
ほいで、自分の菌が入っているものは
美味しく感じる
 のだそう。
お母さんのご飯が美味しく感じるのは
お母さんの常在菌が入っているから

なんですね!
話を聞いていてとっても面白かった♡

そして菌を多く持っている女の人や
子どもは「強い」と。
男は女に勝てないんだよ、みたいな
事をおっしゃっていました。笑

私も身体の仕組みを調べている中で
抗菌や除菌のデメリットを感じていて
その方もおっしゃっていたので
あ〜やっぱりか、と腑に落ちました。
私たち、菌に守られているんですね♡

仕込む前の手洗いで
洗い場にキレイキレイが
ありましたが「水洗いで良い」との事^^

とっても有意義な時間はあっという間。
仕込んだお味噌の柔らかさ、
大豆やお塩の水分の感じなど
しっかり五感で確認してきました。

あの時の手の感覚を今でも思い出します。
自分が仕込んだお味噌との違いを
凄く感じたので、あの感覚を絶対に
忘れないように
いや、衝撃すぎて忘れません。

経験した事を思い出だけに済まさず
次の挑戦に、人生に活かします!
この経験を大事な人たちに伝える。
みんなの健康を支えたい
と、自分の使命を改めて感じました。

最後まで読んでいただいた方、
貴重なお時間をいただき
ありがとうございました。

お手軽なお味噌作りキットも
簡単で楽しいと思います♡

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました