料理

料理

山ぶどう狩り

初めての山ぶどう狩り。収穫して子ども達が喜ぶ山ぶどうジュースに!思い出の1杯はどんな味?
料理

サツマイモの茎を食べる

お義父さんが育てたサツマイモ。初めて茎を食べてみました!下処理は?味は?私の体験談をまとめました。
料理

保存食

2021年11月、我が家の保存瓶に入っている保存食を紹介。ふりかけ、漬物、野菜の種…色々な保存食が出てきました。
料理

美味しく栗をいただく

拾った沢山の栗。圧力鍋を使った簡単な茹で方むき方とレシピを紹介します。
料理

無添加 手作りカレー

市販の固形ルーを使わない私の手作りカレーレシピ。野菜ゴロゴロの食べ応えのある無添加カレー。ちょっと変わった作り方。そして市販ルーには何が入っているのか簡単な解説付き。家族の健康を守るお母さんには一度目を通していただきたい。
料理

砂糖を作る

てんさい糖の原料であるビートを使って砂糖を作りました。葉も搾りかすも通常捨ててしまう部分も食べてみる!レシピとともに過程も掲載します。
料理

人参の葉を食べる

家庭菜園で収穫した人参。葉を使ったレシピ、保存方法を紹介します。葉のふりかけ、根はお煎餅やゼリーに変身!子どもも喜ぶメニューを作りました。
料理

スイカの種を食べる

黒い皮を割って中身を取り出して食べます。その種を使った食品があったのでメーカーにも剥き方を聞いてみました。甘くて美味しいスイカを丸ごといただきたい。種は食べれる?そんな疑問を解決します。
料理

紫蘇ジュース・ゆかりの作り方

家庭菜園の赤紫蘇を使ってジュースとゆかりを作ります。ジュースはとても簡単!ゆかりは時間はかかるが無添加で美味しい。簡単な材料で安心安全な食を。
料理

ひきわり納豆を作る

稲ワラとヨーグルトメーカーを使い、失敗しながらも本格的な納豆作りに挑戦!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました