スポンサーリンク

人参の葉を食べる

人参の葉と人参を使ったお料理を紹介します

母が家庭菜園で育てた人参。
食べ切れないとの事でいただきました。

こんな、2つくっついたような人参も!
一つ一つ形が違っていて可愛いです。

スポンサーリンク

茎と葉に分ける

よく洗って葉と茎に分けます。
緑の濃い、とってもいい匂いがします♡

キンピラ

茎は根元の太い所はスジが多く
ちょっと食べるのが難しかった・・・
葉に近い柔らかい所を使って
人参丸ごとキンピラにしました。

茎は固いので、炒めるというより
炒め煮にしたほうが柔らかく食べやすいです
農薬を使っていない人参は
香りがとても強くて美味しいです!!

葉の食べ方

葉はふりかけにしました。

上の写真は塩としらすで味付け
下の写真は醤油と鰹節で味付け

どちらも刻んだ葉を油をひかずに
火にかけただけ
です♡

おにぎりにしても可愛くて
香りも良くて美味しかったです。

葉の保存方法

余った葉はこのまま保存袋に入れて冷凍。
使うときにバリバリ折ってお料理にポンと!
お味噌汁や彩りが欲しいお料理に。

人参のレシピ

ポリ袋に千切りにした人参とお塩を入れて
揉み込んでナムル風にしました。
蒸し大豆や、間引きしたレタス、
ルッコラを加えて一品に。
鮮やかなオレンジ色は映えて
気分が上がります!

すりごまと塩で炒めただけの作り置きおかず。
カップに入れて冷凍してお弁当にポン!

人参をすり下ろして米粉、塩を
適当に混ぜて焼いただけの人参お煎餅!
これが結構美味しかった。
やっぱりお塩は素材の甘みを引き立てて
くれるから大好きです。

私が常備しているお塩、
サラサラで水にもすぐ溶けます↓

茹でて潰しハチミツを加え
ゼラチンで固めた人参ゼリー。
子ども達にも好評で
これもとっても美味しかった♡

人参の保存方法

しりしり器で千切りにして1日干せば
カラカラになります。
このまま食べても甘くて美味しい。
4歳の息子は手が止まらなくなってました。

中くらいのサイズの人参4本分が
この小さい保存袋に納まりました。
冷凍庫でも場所を取らずいい感じです。


こんな感じで人参丸ごと食べ尽くしました!
無農薬だと安心して全部食べられます。
ただの主婦が農家を目指します。

最後まで見ていただき
ありがとうございました♡

愛用のお塩で梅干しも作りました♡

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました