スポンサーリンク

純黒糖レシピ

洞爺湖をドライブ中に見つけた
「沖縄多良間産の純黒糖
この黒糖を使って作った私のレシピ♡

初めて手にした純黒糖!
スゴイ塊!!そのまま食べても
とっても美味しかった。
噂通り、香りが良い♡

スーパーで見かける黒糖はほとんど
加工黒糖」で、原料は純黒糖と同じ
サトウキビから作られているけど
水飴など他の成分が加えられていて
純粋な黒糖はあまり見かけません。
メーカーによって製造方法が違うそうです!
ホンモノを美味しく食べた私の記録^^

スポンサーリンク

玄米ドリンク

沖縄の健康ドリンクだそうで。
私が参考にしたレシピは
【材料】
玄米 1/2カップ
黒糖 玄米と同量
生姜 小1
塩  小1/2
水  700ml

半日ほど浸水させた玄米、水、黒糖を
ミキサーにかけ鍋に移して生姜汁を加え
よく混ぜながら煮立ってくるまで加熱、
隠し味にお塩を入れる。

という感じでとっても簡単でした。
ホットで飲むと体がポカポカして
温まる感じ♡

粗熱が取れたら冷蔵庫で保管しました。
冷たくして飲んでも美味しかったです!!

トロミがあって黒糖の香りとコク!
生姜のさっぱりした後味が最高です。
お米なので結構お腹が膨れるのも
嬉しいところ^^

調子が良くなくて食が進まない時
疲労時の栄養ドリンクとしても
飲みやすくて良いと思いました♡

ミルクや豆乳で割っても美味しそう!
と飲み終わってから気づきました。



黒蜜

黒糖といえば定番の黒蜜。

豆乳に黒糖を加えて粉寒天で固めた
黒糖豆乳プリン
黒糖とお水を煮詰めただけの黒蜜。
とっても簡単。
これ本当に美味しかったです♡

子ども達にも好評。
黒蜜がかかっていると
見た目も美味しそうに見える。

お砂糖で作ったカラメルソースと違って
香りがいいので美味しい。

黒糖きな粉クルミ

クルミをフライパンで煎って
先の黒蜜と同様に煮詰めて
大きな泡が立ってきたら
クルミを加えて全体に絡める

まだ温かいうちにきな粉とお塩をまぶす。
ポリ袋に入れてシャカシャカすると
キレイに馴染みます。

ほい完成!

美味しそうっっ!!!!
美味しかったです!
味見をしたら止まらなくて
おやつ作りの早朝の時間に
食べまくってしまいました。

カリカリの食感にクルミと黒糖のコク、
きな粉の香ばしい風味がたまらない。
とってもオススメ♡

黒糖まんじゅう

どん!

米粉の生地に黒糖を入れました。
美味しい!本当に美味しかった♡
ベーキングパウダーではなく
重曹を入れました。
重曹を使うと若干の苦味や香りが出るので
和菓子や茶色系のものに入れると
良いなと思いました。

生地にたっぷりの黒糖を入れたので
中の餡は私の定番、お砂糖を使わない
発酵あんこを。黒小豆を使いました。

黒糖かりんとう

ちょっと見た目がイマイチになりました。

こんな見た目になる予定では
ありませんでした。笑
どうしてもお砂糖を控えたくて
生地は米粉と甘酒です。
丸めてオーブンで焼いてから
黒蜜に絡めました。
揚げないかりんとうです!

お砂糖も油も控えたくてたまらない。
でも美味しいものを作りたい。

黒棒

九州銘菓の黒棒!

生地にもコーティングにも
たっぷりの美味しい純黒糖を♡

これも重曹を使いました。
思ったより膨らみました!
生地を一晩寝かせてオーブンで焼き
黒蜜を絡めてクッキングシートに並べ
乾かしました。
なかなか上手く乾かせずベトつきました。汗

黒糖が固まってカリッと
中はフワッと♡
絶品!
黒糖たっぷりだし小麦粉で作ったし
食べ過ぎは良くないのに
美味しすぎていっぱい食べました。



スコーン

最近ハマっている豆腐スコーンに。

ほんのり色付いて良い香りでした。
ほとんど米粉とお豆腐で出来ています。
見た目はあまり良くはないけど
オイルも少なめのあっさりした
スコーンになっています。

こんな感じで500gの純黒糖を
たっぷり味わった私でした^^
お砂糖は料理にはあまり使いませんが
日々のおやつ作りには
精製されていないミネラルの含んだ
お砂糖
を選び、控えめにいただいてます♡

お料理は簡単に美味しく↓

ご飯も美味しく炊きたい↓


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました