生活

家庭菜園

今年のスイカ

去年育ったスイカから種を取って♡ 今年もやってきたスイカの時期。私はというと、野菜販売から延長して調味料の販売や...
健康

燃料と栄養

今までバランス良く食事を摂ってた気になっていたようだ。人類史から見た人間の食を振り返り、現代食の不自然さに気づいた。
生活

イベント出店

今年からお野菜の販売を開始!「自家野菜 あゆの台所」まさか・・・すぐにイベントのお誘いが来るなんて驚き。初めて...
生活

ススキほうき

畑に生えているススキ、何かに使えないかな〜。。。そうだ!ほうきを作ってみよう♡実用性もあり、意外と簡単に作れました^^
生活

野菜洗い

農薬大国に住んでいる私たち。自分たちで育てたものや、生産者と栽培方法が分かる野菜意外は、このパウダーを使って農薬を落としています。このパウダーの効果について賛否がありますが、少しでも安心して口にできる様に私が実践して見た光景を綴っています。
生活

柿しごと

柿を干す事を覚えた2年目の記録。去年より干し柿レシピがレベルアップ! 家に柿の木はないから取ってくる...
生活

クルミ仕事

昨年度より沢山拾い集めたクルミ。頑張って殻を割って色んなお菓子作りに変身!!
生活

ジンジャービア作り

お店で飲んだジンジャービアがとても美味しくて自分で作ってみました。泡が出てきたけどこれで合ってるのかな!?分からない事だらけで挑んだ普通の主婦のお話です。
生活

梅仕事 2022

梅干し作りは3回目。今年はいい感じ♡冒険して梅酒と梅シロップも作りました!分量、レシピを載せています。梅仕事が気になる方は、テキトーな私の挑戦を見て挑んでみてください。大丈夫、心配いりません。
生活

洗濯石鹸

界面活性剤が入っていない洗濯石鹸を使っています。洗濯以外にも、これを使って家中のお掃除に毎日使います。極力、体や環境に負担のないものを使用したい。香りのないものを使いたい、化学物質過敏症の方にも優しい洗濯石鹸。私が日々どのように使っているかを紹介します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました